ボートレース場紹介

ボートレース住之江の特徴と予想のコツを紹介!ナイターが大人気で、舟券売上が全国トップクラス!

大阪市住之江区にあるボートレース住之江。毎年12月にはボートレースの最高峰であるSGグランプリが開催され、ボートレース界のトップに立つためには避けて通れない場所です。SGグランプリの優勝賞金はなんと1億円!それを目指してレーサーは日々しのぎを削っています。

そんなボートレース住之江ですが、水面が硬く気温の変化も激しいので、レーサーの腕前が試されるレース場です。こちらの記事では、ボートレース住之江の特徴と予想のコツを紹介します。ポイントをしっかり押さえて、ボートレース住之江での舟券的中率をアップさせましょう!

銀太
銀太
住之江と言えば、全国の売上トップのイメージがあるよね

べーやん
べーやん
2020年は大村の驚異的な急成長で1位を譲ったけど、ナイターの人気は変わらずだよな。

ボートレース住之江の基本データ

ボートレース住之江の特徴

ボートレース住之江は硬い水質でボートが跳ねやすく、ボートやモーターの調整が非常に重要です。そのため水面の特徴をしっかりとおさえて、予想に反映する必要があります。ボートレース住之江に挑戦する前に、まずその特徴を知っておきましょう。

舟券/水面の特徴

水質 淡水
水面タイプ プール
流れ・水位変化 なし
チルト角度 -0.5 0 +0.5 +1.0 +1.5

工業用水を利用しているボートレース住之江は、淡水で水が硬いことで有名です。流れ・水位変化はほとんどないので、選手の腕が試されるレース場でもあります。

インコースが強いコース設計

ボートレース住之江はスタートラインから第1ターンマークへの振り幅が6メートルと、非常に小さい設計になっています。そのためインコースの選手が斜行する必要がないので、スタートが揃うとインコースの選手が余裕をもって旋回できます。そのため基本的にはインコースが強い設計と見ていいでしょう。

モーターの調整や選手の腕がレースの結果に出やすい

ボートレース住之江は水が硬いことで有名です。また年末年始の一部レースをのぞいて、すべてナイター開催のため気温の変化も起こります。こうした環境から選手はモーターの調整をおこない、ボートを乗りやすいようにセッティングしていきます。

モーター自体の性能差はあまり大きくないため、重要なのはモーターの調整力と選手の腕。事前情報はしっかりチェックして、どの選手の調子がいいのか確認しておきましょう。

ピットからの距離が長く進入が変わりやすい

ボートレース住之江はピットから第2ターンマークまで120メートルと長いので、進入が変わりやすい傾向にあります。特にアウトコースの3艇の枠なり進入率は80%以下なので、ピット離れが悪いと本番でコースが変わることがよくあります。

ボートレース住之江のレースデータ

コース別成績(2020年総合)

コース 1着率 2連帯率 3連帯率
1 60.8% 75.2% 82.9%
2 13.4% 41.1% 59.7%
3 10.9% 34.0% 54.5%
4 9.4% 25.7% 47.3%
5 4.4% 17.2% 34.7%
6 1.1% 7.0% 21.4%

ボートレース住之江は1コース1着率が60.8%と、全国でも5番目に高い数字となっています。2連帯率・3連帯率も同様に高いので、1コースを軸に予想することが多くなるでしょう。

またモーターの調整力が問われるレース場なので、決まり手に抜きが多いのも特徴。5・6コースは抜きの決まり手が10%を超えているので、調子のいい選手がアウトコースに入った時は要チェックですよ。

ボートレース住之江ではレース展開をどう読むかが、予想のカギになりそうです。

コース別成績(2020年優勝戦)

コース 1着率 2連帯率 3連帯率
1 69.7% 84.8% 90.9%
2 9.0% 36.3% 54.5%
3 15.1% 54.5% 63.6%
4 3.0% 54.5% 36.3%
5 3.0% 6.0% 39.3%
6 0.0% 6.0% 15.1%

実力者が出そろう優勝戦では、1コースの勝率がアップする傾向にあります。ボートレース住之江でも1コースの1着率が上昇しています。また住之江の優勝戦では内側3艇の勝率がかなり高く、外側3艇は苦戦を強いられる傾向にあります。優勝戦ではより固い決着になりやすいことは、予想に組み込んでいきましょう。

3連単平均配当

3連単平均配当:7,318円(全国13位)

3連単平均配当は7,318円と全国13位です。インコースが強い設計なので、固い決着が多いのですが平均配当は全国平均くらいに落ち着いています。

3連単万舟率

3連単万舟率:15.3%(全国19位)

3連単万舟率は15.3%と全国19位の数字です。こちらは全国平均よりやや下という結果になりました。

ボートレース住之江予想のコツ

これまでの内容を踏まえて、ボートレース住之江で予想をするときのコツを紹介します。抑えるべきポイントをしっかり見極めて、舟券的中を目指しましょう。

1コースが予想の軸になる

ボートレース住之江はインコースが強い設計になっており、中でも1コースは高い勝率を誇ります。そのためSTやモーターの調子が同様であれば、1コースが自然と勝ちやすくなります。1コースに有力な選手が入っているのであれば、1コースを舟券に絡めたほうがよいでしょう。

逆に有力選手がアウトに固まっている場合、予想のしがいがあるレースになります。住之江は差し・まくり・まくり差し・抜きと、どの展開もありえるコース設計のうえ2マーク以降の逆転も十分にありえます。選手やモーターの調子を見て、どんなレース展開になるのかを予想してみましょう。

地元選手に注目

ボートレース住之江ではモーターの調整力や選手の腕が問われます。住之江はナイター開催なので気象条件の変化があり、気温差や気圧差によってボートを調整します。住之江の気候を知り尽くしている地元選手は、やはり他の地域の選手と比べると有利です。

その他ボートレース住之江の情報

おすすめご当地選手

松井繁:1989年デビュー。2021年4月時点で、生涯獲得賞金37億円という記録(歴代1位)を持つ絶対王者。SG通算12勝、G1通算57勝など他を寄せ付けない記録を持っています。50歳を超えた現在も現役バリバリで活躍しています。

湯川浩司:1999年デビュー。SG通算4勝。どのコースからでも勝負できるオールラウンダーで、安定した成績を残しています。

石野貴之:2002年デビュー。2021年4月現在、SG通算9勝を挙げており、まだまだ記録を伸ばす可能性があります。エースモーターを引き当てる確率が高く、幸運の持ち主とも言われています。

おすすめグルメ

ホルモン:ボートレース住之江の名物。ニンニクの効いたタレで味付けされており、ビールとの相性が抜群。

たこ焼き:大阪名物。ダシがしっかりきいていて、小腹が空いたときにぴったり。

マスコット

イルカをモチーフとした「ジャンピー」がメインマスコット。

ボートレース住之江まとめ

ここまでボートレース住之江の情報を紹介していきました。これまでの情報をまとめると、以下のようになります。

  • 年末年始以外はナイター開催
  • インコースが強いコース設計
  • モーター情報は要チェック
  • 地元選手に注目

ボートレース住之江はインコースが強い設計になっていますが、さまざまなレース展開が楽しめるレース場でもあります。ナイター開催がメインのレース場なので、仕事終わりでもボートレースが楽しめます。ボートレース住之江の予想をするときはぜひこの記事を何度も見返して、ボートレース住之江の特徴・予想のコツをつかみましょう。

銀太
銀太
ナイターレースにしかない魅力もたくさんあって、やっぱり住之江はいいなー

RELATED POST